今回は今想定している世界一周ルートとそこで見たいもの等を紹介します。
世界一周航空券を利用するとこは「→」
陸路や格安航空券を使うとこは「→」
で表示。
成田→ペルー(マチュピチュ)→ボリビア(ウユニ塩湖)
→チリ(イースター島)→アルゼンチン(イグアスの滝)→ブラジル
→フロリダ(短期留学3か月)→バンクーバー(留学中の友達と遊ぶ?)
→ロンドン(サッカー見る)→ヨーロッパ周遊(スペイン、ギリシャは鉄板。後は北欧・東欧行きたい)
→トルコ→エジプト→イスラエル→ヨルダン(死海)→エジプト→ケニア→タンザニア
→南アフリカ→インド→パキスタンorネパール→インド→タイ→アジア周遊→タイ→セントレア
って感じを今んとこ考えてます。けっこう陸路やLCCも利用するから交通費は世界一周航空券とは
別で50万円程度を想定中。
それと日程なんだけど、留学ビザが間に合わない為、出発は4月1日に変更しました。
帰国は12月15日予定ね。(スキー行ける♪)
経由地が変更になったから、手数料?が125USD取られたし、全然空いてなくて
日程もかなり遅くなってしまった。
南米はめちゃ速足で見て回らないと間に合わなさそう。
自分の段取りの悪さに絶望してます。
それにしても、アメリカの留学ビザめちゃめちゃ手続きめんどくせー!!
たかが3か月行くだけなのに・・・
こんなめんどいんだったら申し込むんじゃなかった。。と今思ってたり。
一応参加することにしましたー!!
まっーたく関係ないけど、かっこ良いski動画紹介
Courtesy of Newschoolers.com
Telemarkでこれは衝撃!!
すげーーーー!
返信削除あとそんだけで旅立つのか!!
しかもめっちゃうらやましい空路やしー。
FXってしてるんやったっけ?w
オレ、シストレしてるって言ってたっけ??
前、京都で会った時に聞いたよー!
返信削除あとテツもしてるよ!シストレどんな感じ?
良いシステムなら教えて欲しいよ。